
目次
季節ごとの旬の食材を使ったレシピを紹介【春編】
春って、なんだかウキウキする季節ですよね。
ポカポカ陽気に誘われて外に出たくなるし、スーパーにも色とりどりの春野菜が並び始め、
「今日は何作ろうかな?」って、ちょっとわくわくしてきます。
アスパラに春キャベツ、菜の花、たけのこ……春の食材って、どれもみずみずしくてやさしい味わい。
そんな旬の食材を使えば、いつもの料理もちょっと特別に感じられたりします。
このブログでは、季節の“おいしい”をもっと楽しめるような、かんたんで気軽に作れるレシピを紹介していきます。
料理初心者さんも、ちょっと気分を変えたい人も、よかったら参考にしてみてくださいね!
春の旬レシピ①:菜の花と鶏むね肉の彩り炒め
旬の食材:
菜の花
材料:
-
菜の花:1束
-
鶏むね肉
-
パプリカ(赤・黄):各1/4個
-
ニンニク:1かけ
-
オリーブオイル:大さじ1
-
塩、こしょう:少々
-
醤油:小さじ1
-
酒:小さじ1
作り方:
-
菜の花は根元を少し切り落とし、3〜4cm長さに切る。茎の太い部分は軽く湯通ししておく。
-
鶏むね肉は一口大のそぎ切りにし、塩、こしょう、酒で下味をつける。
-
パプリカは種を取り、細切りにする。ニンニクは薄切りにする。
-
フライパンに鶏肉を入れて炒める。
-
鶏肉の色が変わったらパプリカを加えて炒め合わせる。
-
菜の花を加えてさっと炒め、塩、こしょう、醤油で調味する。全体がなじんだら火を止める。
ポイント:
菜の花は炒めすぎると苦味が出るので、最後に加えて手早く炒めるのがポイントです。
食材の選び方:
葉が鮮やかな緑色で、つぼみが締まっているものを選びましょう。茎が硬すぎず、みずみずしいものがおすすめです。
栄養価:
菜の花には、β-カロテン、ビタミンC、ビタミンK、カルシウム、鉄分などが豊富に含まれています。抗酸化作用や免疫力向上、骨の健康維持などに役立ちます。
春の旬レシピ②:タケノコとアスパラガスのバター醤油炒め
春が旬の「タケノコ」と「アスパラガス」を使った、風味豊かな炒め物をご紹介します。
材料(2人分)
-
タケノコ(水煮)…100g
-
アスパラガス…3本
-
バター…10g
-
醤油…小さじ2
-
にんにく(すりおろし)…少々
-
塩・こしょう…適量
作り方
-
タケノコは食べやすい薄切りに、アスパラガスは根元を切り落として斜め切りにする。
-
フライパンにバターを熱し、にんにくを入れて香りが立つまで炒める。
-
タケノコとアスパラガスを加え、中火で炒める。
-
全体に火が通ったら、醤油を回し入れ、塩・こしょうで味を調える。
-
お皿に盛り付けて完成!
ポイント
-
春の香りを満喫:タケノコのシャキシャキ感とアスパラガスの甘みが絶妙!
-
簡単&時短:5分で完成、忙しい日の一品に最適。
-
コクと香ばしさ:バターと醤油の組み合わせで旨みアップ!
食材の選び方
-
タケノコ:ずっしり重く、切り口がみずみずしいものが◎
-
アスパラガス:穂先が締まり、鮮やかな緑色のものを選ぶと甘みが強い。
栄養価
-
タケノコ:食物繊維&カリウムが豊富で、腸内環境&むくみ対策に◎
-
アスパラガス:疲労回復に役立つアスパラギン酸や、美肌に嬉しいビタミンEが豊富。
春の味覚を手軽に楽しめる一皿、ぜひお試しください!
-
-
-
春の旬のレシピ③:春キャベツの蒸し煮
材料(4人分)
-
春キャベツ 1個
-
鶏むね肉 200g
-
オリーブオイル 大さじ1
-
塩 小さじ1
-
こしょう 少々
-
白ワイン 50ml
-
にんにく 1片
-
レモンの皮 少々
-
バター 10g
作り方
-
春キャベツは外葉を取り除き、ざく切りにします。鶏むね肉は一口大に切り、にんにくは薄切りにします。
-
中火で熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくを炒めます。香りが立ったら鶏むね肉を加えて両面を軽く焼きます。
-
鶏肉に焼き色がついたら、春キャベツを加えて炒め、白ワインを注ぎます。蓋をして弱火で約10分蒸し煮にします。
-
最後にバターを加えて、塩、こしょうで味を整え、レモンの皮を削って振りかけます。
ポイント
-
春キャベツは非常に柔らかく、甘みが強いので、長時間の加熱を避けて、蒸し煮にすることでその甘みを最大限に引き出します。
-
鶏むね肉を使用することで、ヘルシーながらも満足感があり、バターを少し加えることでまろやかな味わいが楽しめます。
食材選びのポイント
春キャベツは、葉がやわらかく、巻きがきれいなものを選びましょう。葉の色が鮮やかで、虫食いがないものが新鮮です。
栄養価
春キャベツはビタミンC、食物繊維が豊富で、抗酸化作用があり、免疫力を高める効果も期待できます。また、鶏むね肉は低脂肪で高たんぱく、ダイエットにも適した食材です。
まとめ
春の訪れとともに、旬の食材を使ったレシピを楽しんでいただけたでしょうか。菜の花やタケノコ、春キャベツなど、春ならではの味覚を活かした料理は、食卓に彩りと季節感をもたらします。これらのレシピを参考に、日々の食事に春の風味を取り入れてみてください。次回は夏の旬食材を使ったレシピをご紹介予定ですので、どうぞお楽しみに。
お問い合わせ
・「るぴるぴ」でこんな特集やってほしい
・「るぴるぴ」に広告を載せたい……などなど
電話での受け付けは、平日の9:30~17:00です。
メールフォームはいつでも受け付けています。
お気軽にどうぞ!!