その視線、圧が強すぎる…レンタサイクルで巻き起こる仁義なきバトル

その視線、圧が強すぎる…レンタサイクルで巻き起こる仁義なきバトル

どーも!にっしーです♪

 

最近、久しぶりにレンタル自転車を借りる機会がありました。

前回、な~んにも考えずにママチャリを借りたところ、坂道の多い道のりに四苦八苦し、最後は脚がガクガクになるという散々な目に遭ったんです!(やっちまった感)

な~んにも考えずにママチャリを借りたところ、坂道の多い道のりに四苦八苦し、最後は脚がガクガク

なので、今回は慎重に選び、電動自転車を借りることに心に決めたにっしー。

電動自転車

意気揚々とレンタルショップへ向かい、カウンターで手続きを進めていたところ、後ろから若いカップルが入ってきました。

 

すると、そこに店員さんに「電動を2台借りたいんですけど」と元気に申し出るカップル。

ふと聞こえてきた店員さんの返答に私は密かにガッツポーズ。(おっしゃー!ギリセーフ!!!)

 

 

「すみません、電動はあと1台しかなくて…ママチャリならご用意できます!」ママチャリ

よし!私の電動自転車、確保!心の中で「勝った」と叫びつつ、手続きが終わるのを待ってたんです。

 

しかし、安心したのも束の間。隣にいたカップルの女性がチラッと私を見ながら「え~、出来れば電動がいいんですけど…」とつぶやいたのです。

 

隣にいたカップルの女性がチラッと私を見ながら「え~、出来れば電動がいいんですけど…」とつぶやいたのです。

 

……ん?今、私を見た?

もしかして……私の電動を狙ってるん!?

いやいや、店員さんが「電動はあと1台」って言ってるねんから仕方ないやんか。心の中でそう突っ込みつつ、気まずさを感じ始めたその時、店員さんのまさかのひと言。

 

「ということなんですけど、どうしましょう?」

 

えっ?どうしましょうって……私に聞いてるんそれ?

店員さんの言葉の意味が理解できんくて、思考がフリーズ

一瞬、店員さんの言葉の意味が理解できんくて、思考がフリーズ。

これはつまり「あなたが譲ってくれたら丸く収まるんねんけど?」という意味では…?ちらりとカップルを見ると、案の定、彼女は「お願い、譲ってんか!」という目でこっちを見てる。

そして彼氏の方は、「まあ、譲ってもらうのが当然やん?」という雰囲気。

 

 

いやいやいや、ちょっと待って。私も今回は絶対に電動にしようと決めてきたんやで!?、、、と心の中で思いつつ。笑

 

普段の私なら、まぁ譲ってもいいかなと思うこともあるかもしれん。

でも、このカップルの態度がなんとも言えんねんなこれが。

別にお願いするわけでもなく、あたかも「そっちが譲るべき」みたいな空気を作り出しているではないか!

カップルと店員さんの間に漂う「あなたがママチャリにしてくれたら全員ハッピーね?」という圧力。その視線、その雰囲気……。

 

ここで負けてたまるか!!

 

私は力強く「電動で!!」と宣言。

 

ふふ、、よ、よし、言ってやったぞ!電動は私が頂きますわよ!

……と思ったんも束の間、カップルの女性がさらに食い下がってきた。

「え~、でも電動じゃないとねぇ…どうしよう?」

 

 

(知らんがな!)

もうこっちも意地で譲る気はなかったけど、この場の空気があまりにも気まずい。

カップルの女性は不満げに彼氏に何かをボソボソと話し、彼氏は「そりゃ、そうやな」という顔でうなずく。二人とも、私が電動を手放すのを待ってるやんか……。

あかん、、その視線やめてくれ!!

 

その視線やめてくれ!!

 

 

そして、ついに私の小心者スイッチが発動してしもーた。(ポチっ)

 

「……じゃあ、ママチャリでいいですよぉ(涙)」

その瞬間、カップルの顔がパッと明るくなり、店員さんもホッとしたような表情。なんや、この敗北感……悔しい。。私って優しすぎ。。

この敗北感……悔しい。。

 

 

カップルは嬉しそうに電動自転車2台をゲットし、私はまたしてもママチャリに乗ることになりましたとさ……。

 

結果、坂道に苦しみながらペダルを必死にこぐ羽目になったのは言うまでもありません。

坂道に苦しみながらペダルを必死にこぐ羽目になったのは言うまでもありません。トホホ……。

(次こそは絶対に譲らないぜ!!!)

 

投稿者

  • るぴるぴ編集室、ルックス担当(自称)のにっしーです。                     大阪生まれのコテコテの浪速人。                        最近、子供が悪気なく言い放った『お母ちゃん顔大きいね!』の言葉に打ちのめされている今日この頃。

    View all posts

Follow me!

お問い合わせ

お問い合わせ画像
お問い合わせ、ご意見、ご感想、お便りなど、何でも絶賛受付中です。
・「るぴるぴ」でこんな特集やってほしい
・「るぴるぴ」に広告を載せたい……などなど

電話での受け付けは、平日の9:30~17:00です。
メールフォームはいつでも受け付けています。
お気軽にどうぞ!!