ハロー!
最近、額と眉間のシワがくっついて
神社の鳥居みたいになってきた、編集担当にっしーです(泣)


さてさて、2025年夏号の『LupiLupi』
おかげさまで7月初旬に無事発行いたしました~~~!!(拍手&感謝の舞)
順次、図書館、スーパーなどでに配布予定です🎵
まずは…この表紙、見てくださいよ!!
なんと今回、最新AI技術を駆使して、画像生成にチャレンジしてみました!
AIの進化に置いてかれないよう、編集室一同、必死のパッチ※で食らいついてます!笑
※「必死のパッチ」は、関西地方を中心に使われる言葉で、「これ以上ないほど努力している様子」や「全力を尽くしている様子」を意味します。
🌊 そんな今回の特集はズバリ、「ひんやりしたもん勝ち」!
真夏の海辺で食べるかき氷、最高ですよね!?
あのひと口のキーンとくる感じ、まさに“涼”の極み。
夏号では他にも、ミントの育て方や、おうちでできるひんやり実験、
見て楽しい&やって楽しい企画をぎゅぎゅっと詰め込みました!
ページをめくるたびに、体感温度が下がる(かもしれない)一冊、
ぜひ手に取ってみてください✨
💡【ここだけのボツ話コーナー】
実は今回、編集後記に入れようとして…
惜しくもボツになった話があります。
せっかくなのでここで消化させてください(合掌)
──あれは、にっしーが小学生のころ。
夏休みの宿題で、どうしても読書感想文だけが…無理。マジで無理…
1行「面白かった」くらいしか埋まらない。。。
本を読むのが面倒すぎて、
「先生も一人ひとり内容なんて確認せんやろ!」と、なんと…
読んでもいないマイナー本を選び、勝手にストーリーを創作して感想文を書き上げたのでした!(ドヤ顔)
しかも…バレなかった。
あの時のにっしー、策士か!?悪童か!?(どっちもか)
もちろん今では猛省しています。
良い子のみんなは、絶対に真似しないでね!!!(強調)
ということで、
笑って涼んで、読んで玉名をもっと好きになる『LupiLupi夏号』、
今回もたくさんの方のご協力のおかげで完成しました!!
本当にありがとうございます。
玉名の魅力、まだまだ止まりません!!
それでは皆さま、また次号でお会いしましょう♪
アディオ~~~~ス!!!!☀️🌈
お問い合わせ
・「るぴるぴ」でこんな特集やってほしい
・「るぴるぴ」に広告を載せたい……などなど
電話での受け付けは、平日の9:30~17:00です。
メールフォームはいつでも受け付けています。
お気軽にどうぞ!!