今年もやってくる、一年で最もワクワクする季節、クリスマス。
暖かい部屋で美味しいものを楽しみながら、素敵な映画で過ごす時間が最高ですよね。
クリスマスにぴったりの映画といえば、ラブストーリーやコメディ、サスペンス、アニメーションなど、心をガツンと揺さぶる作品がたくさん。
定番の感動作から、笑いが止まらないコメディ、スリル満点なサスペンス、幻想的なアニメーションまで、ジャンル別に厳選した映画をお届けします。
今年のクリスマスも、映画と一緒に特別なひとときを過ごしましょう!
1.心をときめかせるクリスマスラブストーリー
寒い冬の夜、クリスマスムードを盛り上げるには、心温まるラブストーリーがぴったり。
恋の切なさや喜びが詰まった名作は、忙しい日常からあなたをそっと解き放ち特別なひと時を演出してくれます。
例えば、多彩な愛の形が交差する感動作 「ラブ・アクチュアリー」 は、心に響くストーリーが魅力。
そして、非日常の冒険が新たなときめきを呼び起こす 「ホリデイ」 は、人生の新しい可能性を感じさせてくれる一作です。
今年のクリスマスは、この2本の映画で愛と希望の魔法に包まれてみませんか?
「ラブ・アクチュアリー」(2007)
クリスマスを背景にしたハートフルな群像劇です。ロンドンを舞台に、首相(ヒュー・グラント)や作家、シングルファーザーなど、さまざまな人々の愛の形が描かれます。叶わぬ恋、家族愛、友情、新しい始まりなど、多彩なストーリーが交錯し、クリスマスの温かい雰囲気と共に愛の大切さを伝えます。豪華キャストとユーモアたっぷりのエピソードが詰まったこの映画は、笑いと涙が交互に押し寄せ、観る人の心を幸せで満たしてくれます。クリスマスにぜひおすすめの一本です!
「ホリデイ」(2007)
心温まるロマンティックなクリスマス映画です。恋に悩む2人の女性、ロサンゼルスに住むアマンダ(キャメロン・ディアス)とイギリスの田舎に暮らすアイリス(ケイト・ウィンスレット)が、人生を変えるためにクリスマス休暇中に家を交換します。それぞれが新しい環境で出会った人々と触れ合いながら、愛や自分自身の幸せを見つけていく姿が描かれます。美しい風景や心に響くストーリーが、クリスマスの温かな雰囲気をさらに引き立てます。愛と希望に満ちた大人のためのラブストーリーです!
2.笑いが止まらないクリスマスコメディ
クリスマスといえば、心温まる物語だけでなく、笑いに満ちたコメディも欠かせません。
家族や友人と一緒に観れば、笑顔があふれる時間になること間違いなし!
名作 「ホームアローン」 と 「ホームアローン2」 では、天才少年ケビンが泥棒相手に仕掛ける奇想天外なトラップが見どころ。何度観ても爆笑が止まりません。
そして、もう一つのおすすめは、ひねくれ者の心が少しずつ溶けていく物語 「グリンチ」。
ユーモアたっぷりのストーリーとカラフルな映像が、観る人の心を明るくしてくれます。
今年のクリスマスは、笑いで満たされたひと時を過ごしてみませんか?
「ホームアローン」(1991)
クリスマスシーズンにぴったりの心温まるコメディ映画です。8歳の少年ケビン(マコーレー・カルキン)が、家族旅行に置き去りにされ、一人で家を守ることに。最初は自由を満喫するケビンですが、家を狙う泥棒たちに立ち向かうために、大胆なトラップ作戦を展開します。笑いあり、ちょっぴり感動ありの物語は、家族の絆やクリスマスの大切さを優しく教えてくれます。子どもから大人まで楽しめる、ホリデーに欠かせない一本です!
「ホームアローン2」(1992)
前作の楽しさをそのままにスケールアップしたクリスマスコメディです!今回は、ケビン(マコーレー・カルキン)が家族旅行中に間違えてニューヨークへ。広大な街で一人きりの冒険が始まります。豪華なホテルに泊まったり、観光地を満喫するケビンですが、偶然にも前作で捕まえた泥棒コンビと再会し、新たなトラブルに巻き込まれることに。街のクリスマスの雰囲気や心温まる人々との出会いが描かれ、笑いと感動がたっぷり詰まった作品です!
「グリンチ」(2018)
ドクター・スースの絵本を基にしたアニメーション映画で、クリスマスを心温まる形で再解釈しています。物語は、クリスマスを憎んでいるグリンチ(ベネディクト・カンバーバッチ)が、ホリデーシーズンを楽しんでいるホイッツビルの住民たちに対して仕返しをしようとするところから始まります。しかし、グリンチは徐々に、クリスマスの本当の意味を理解し、心が温かくなっていきます。ユーモアたっぷりで、グリンチの成長と変化を描きながら、家族や愛、思いやりの大切さを伝える感動的な作品です。クリスマスの真の精神を感じさせてくれる一作です。
3.ハラハラドキドキのクリスマスサスペンス
クリスマスの夜に刺激が欲しいなら、スリル満点のサスペンス映画がおすすめ。
緊張感あふれるストーリーが特別な夜を盛り上げてくれます。不朽の名作 「ダイ・ハード」 では、ジョン・マクレーンが高層ビルでの人質事件に立ち向かう姿に手に汗握ること間違いなし。
そして、ユニークなクリスマスアクション 「バイオレント・ナイト」 は、サンタ姿のヒーローが悪党たちを一掃する斬新な物語。
笑いとスリルが絶妙に交わった一作です。
今年のクリスマスは、心躍るサスペンスで刺激的な夜を楽しんでみませんか?
「ダイ・ハード」(1988)
クリスマス映画の枠を超えたアクションの金字塔!ニューヨーク市警の刑事ジョン・マクレーン(ブルース・ウィリス)が、ロサンゼルスの高層ビルで妻とクリスマスを過ごそうとした矢先、ビルを占拠したテロリストと対峙することに。孤立無援の状況下で、機転と勇気を駆使して敵を倒すスリリングな展開は圧巻。クリスマスツリーやホリデーソングが彩る中での激しい戦闘は、「クリスマスとは何か」を新たに問いかけるユニークさも。アクション好きには必見の一本です!
「バイオレント・ナイト」(2022)
クリスマスの夜に繰り広げられるアクション満載のダークコメディ映画です。サンタクロース(デヴィッド・ハーバー)は、実はただのプレゼント配りではなく、超人的な戦闘能力を持つ戦士。ある裕福な家庭で起きた武装強盗事件の最中、サンタがその家族を守るために立ち上がります。血みどろな戦闘とユーモアが融合し、普通のクリスマス映画とは一線を画す暴力的な内容ながら、サンタクロースの意外な一面が描かれます。クリスマスにアクションとサバイバルを求める人におすすめの、予測不可能な作品です。
4.夢と幻想が広がるクリスマスアニメーション
クリスマスにぴったりのアニメーション映画で、幻想的な世界に浸りましょう。
「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」 は、ティム・バートンのユニークな世界観で、ハロウィンタウンのジャックがクリスマスを冒険する姿を描いています。美しいビジュアルと音楽が印象的です。
「東京ゴッドファザーズ」 は、クリスマスの夜に奇跡的な出会いを果たすホームレス3人の心温まる物語。
東京を舞台に、絆と希望が描かれています。今年のクリスマスは、アニメーションの魔法で心温まるひとときを!
ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1994)
ティム・バートンが生み出したダークで美しいクリスマスファンタジーです。ハロウィンタウンの王、ジャック・スケリントンがクリスマスタウンを偶然訪れ、その楽しさに魅了されます。自分でもクリスマスを祝おうとしますが、ハロウィンタウン流のやり方が思わぬ混乱を引き起こすことに。個性豊かなキャラクターと美しいストップモーションアニメーションが織りなす独特の世界観は、クリスマスの新しい魅力を教えてくれます。子どもから大人まで楽しめる、不思議で心温まる物語です
クリスマスの東京を舞台にした心温まるアニメーション映画です。ホームレスの3人組—ジジイ、ハナ、ミヤ—が、捨てられた赤ちゃんを発見し、その行方を追うことに。物語は、彼らの過去や人間ドラマを絡めながら、奇跡的な出来事と絆が展開していきます。都会の片隅で生きる彼らが、他人との触れ合いを通じて少しずつ変わっていく姿が描かれ、クリスマスの奇跡的な温かさが心に響きます。人間の優しさと希望を感じさせる、深いメッセージを持った映画です。監督は今敏、音楽は鈴木慶一が担当。
お問い合わせ
・「るぴるぴ」でこんな特集やってほしい
・「るぴるぴ」に広告を載せたい……などなど
電話での受け付けは、平日の9:30~17:00です。
メールフォームはいつでも受け付けています。
お気軽にどうぞ!!